40代のシミとりと肝斑治療

Uncategorized

ブログ一回目いろいろ日常でためになりそうなことを発信しようと思っているので,なかなか思い悩んでたら、書き始めるの遅くなりました。

子供たちの生活がいったんすこし落ち着いたので、最近始めた「シミ取り」と「肝斑治療」の話をしようと思います。

40代に入ってからというもの、鏡を見るたびにシミが増えてきて、、

ファンデーションで隠そうとしても限界があるし、、2年前に韓国でレザー治療をしてからしばらく経つので、そろそろやりたいなと思っていたところ。

今回皮膚科に相談に行きました。

てか肝斑もあった…!(当たり前)だけど、、汗

お見苦しい、、(;’∀’)

一番気になっている顔のシミがこの部分です。見えづらいですが、もやっとほう骨のあたりの黒い部分が肝斑のようです。

今回は簡単なヒアリングで、普通のシミと、肝斑も混じっているとのことがわかったので、肝斑は飲み薬(巷で噂のトラネキサム酸とか)の内服で、シミは光治療をすることで治療することになりました。

一番取りたかったシミに関してはとりあえず小さなシミを光治療でやってみて、経過をみてやってみましょうということになりました。
肝斑は、治療はいろいろややこしいようで、まだ年齢的にそこまで気にしなくていいと言われたけれど、そんなわけにいかん!ということで飲み薬も飲むことにしました。

今回飲み始めたのは、、、

  • トラネキサム酸(肝斑に効く!)
  • ビタミンC(美白サポート)
  • ビタミンE(抗酸化)

です。肝斑に徐々にアプローチして薄くしてくれるもので、時間はかかるけど期待!

肝斑はそもそもホルモンの関係も大きくかかわるので、やっかいなものになります。

今後の予定

予約がとれたら施術が始めるので経過はまたこのブログでレポートしていきますね!


同じようにシミや肝斑で悩んでる方がいたら、少しでも参考になればうれしいです
次回治療後更新します〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました